泥練洗顔 使い方3パターン
こんにちは!まるぶです。
最近お買い物した中でのお気に入り3品を紹介したいと思います。
まず泥錬洗顔。泥錬洗顔との出会いは一昨年の東急ハンズのハンズメッセです。
まとめて買ってた在庫がなくなりそうなんで買いました。
この泥錬洗顔は毛穴汚れに強くて鼻のぷつぷつした状態をつるつるにしてくれる感じがします。
肌の状態によって3パターンの使い方があり、その日の状態によって使い分けます。
1 ねりねり洗顔(ノーマル肌、オイリー肌、混合肌)
泥の感触が気持ちいい!泥練洗顔ならではの「ねりねり感」を味わえる洗顔方法です。
肌に密着した泥が、汚れをすっきり落とします。2 濃い泡洗顔(ドライ肌、デリケート肌)
弾力のある濃い泡が肌を包み込み、やさしく洗います。
泥練洗顔は泡になってもしっかりした洗浄力を発揮します。3 密着泥パック(肌のごわつき、毛穴のザラつきがきになったら)
泥の配合量が多い泥練洗顔だからこそ体験してほしい泥パックの特別な使用感。
週に2~3回のスペシャルケアとしてご利用ください。
パックとしてご使用後は、小鼻の脇など残りやすい箇所も充分に洗い流してください。
まるぶは、ほぼねりねり洗顔方法で洗ってます。
香りも強いわけでもなく、自然な香りがします。
洗った後ぬるぬるすることなく、さっぱりするんですけど乾燥しないとことが気に入ってます。
スカルプD まつげ美容液リポート
しばらくまつげエクステに通ってたんですけどコロナが始まってから自粛とかで行けなくな
り在宅で過ごすことが多くなり、自然と行かなくなって1年過ぎてしまいました。
なので、せめてまつげを育てないとと思い、まつげ美容液を探していたところ
口コミも良かったので使い始めました。
目の印象って大事ですもんね。まつげがふさふさの外人さんに憧れます。
効果的にはまだわからないんですけど少しでも増えてくれたらという願いを込めて
しばらくは使ってみます。

デンティス 恋するはみがき
恋するハミガキネーミングすごくよくないですか?
これは株式会社リベルタから販売されている『DENTISTE’(デンティス)』という商品です。
これもハンズメッセで出会ってからずっとリピしてます。
チューブから出すと少し粘度固めなテクスチャーで口をすすいだ後はスッキリします。
翌朝の口臭をあまり感じないのでそこがお気に入りポイントです。
お値段は決して安くはないですが、まるぶにとって無いと困る商品です。
まとめ
生活環境が変わってクレンジング、ファンデーションは使わなくなりました。
そしてジェルネイルもマツエクも通わなくなりました。
素肌でいる時間が長い事により、今まで以上に素肌の綺麗さって大事だなとより思うようになりました。
どれだけ上からカバーして綺麗になっても、やっぱりすっぴん美人には憧れますよね。
次から次へと新しい商品がでてくるのでいい商品に出会ったらまた紹介したいと思います。
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪