実家暮らし40代 資産公開2021年11月現在

- 現金・貯金
- 投資信託
- 企業型拠出年金
- 積立NISA
- 持ち株
現金・貯金
8,265,585円
投資信託
1,175,321円
S&P500を毎月10,000円を継続中
企業型確定拠出年金
1,840,990円
100%外国株式を毎月55,000円を継続中
積立NISA
2,021,738円
楽天証券で毎月eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)33,333円を継続中
持ち株
2,031,049円
こちらは休止中
Netflixはじめました!
光テレビお試期間はいったんで試てみたんですけどね・・・・・面白いくらい見たい番組がありませんっっ!!笑
それに番組表に沿ってみないといけないから番組の最初から見れないという・・・まるぶにはなんの魅力も感じない物となってしまいました。
なので、気を取り直しNetflixを視聴し始めました!!
まずあれですよ!あれ!話題になったイカゲーム!!話題には乘らないとと思い見始めたんですが、内容がね、えぐいのよ。人間の弱さを付いてくるし、どんどん人が死ぬし、ドキドキハラハラしすぎて全然楽しめないのよ!
あらすじ
ある日、ギャンブル依存症でカネに困っていたソン・ギフンは地下鉄のホームで知らない男から勝てば大金が手に入ると言われ名刺を渡される。
借金取りから毎日追われる日々から抜け出すためにソン・ギフンは男に渡された名刺の通りに、謎の孤島で開催されるイカゲームに参加する。
巨大な施設に集められた456人、ソン・ギフンは緑色のジャージを着せられており6日間で6つのゲームをして、優勝者に賞金が渡されると説明される。同意書にサインをしていく456人、そして皆は大きな人形が鎮座するグランドにつれてこられると第1のゲーム「だるまさんがころんだ」が開始される。
まるぶの心臓にはきつすぎた!みんなあんなえぐいのよく見れるわー!!昔よく遊ばれた「だるまさんがころんだ」から始まって動いたら射殺されるとか怖すぎでしょ!!
なので、これからどんどん気になるドラマを見ていきますよー!!韓国ドラマで面白そうなのが沢山あるから今からワクワク♪こんなこと言ったらあれだけどABEMAよりよっぽど質が良い気がします!
55インチのテレビでみるから、月額1,490円(税込)のスタンダードプランで視聴してるんだけど友達曰く月額990円(税込)のベーシックプランで十分だよ!とのこと!
無料期間中が済んだら一度ベーシックプランを試してみることにしよう!
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪