実家暮らし40代 資産公開2022年2月現在

- 現金・貯金
- 投資信託
- 企業型拠出年金
- 積立NISA
- 持ち株
現金・貯金
8,598,517円
投資信託
1,179,790円
S&P500を毎月10,000円を継続中
企業型確定拠出年金
1,940,218円
100%外国株式を毎月55,000円を継続中
積立NISA
2,069,378円
楽天証券で毎月eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)33,333円を継続中
持ち株
2,031,049円
こちらは休止中
相場は結構厳しいですねー今までが良すぎた感はあるけどね。
個人投資家達は気が休まない毎日を送ってるのかな・・・・
こういう時に生活防衛資金ってのが安心感につながるよね!現金なかったら、投資することが不安になって途中で解約したりする人もいるっていうじゃない!こういう時に安く株を買うのが先につながるのにね!!
生活防衛資金をきちんと準備して動じないということが大切やな!
まるぶは相場が下がろうが上がろうがこのまま積立を続けます!
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪