実家暮らし40代 資産公開2022年5月現在

- 現金・貯金
- 投資信託
- 企業型拠出年金
- 積立NISA
- 持ち株
現金・貯金
8,616,801円
投資信託
1,257,081円
S&P500を毎月10,000円を継続中
企業型確定拠出年金
2,119,116円
100%外国株式を毎月25,000円を継続中
特定口座
105,133円
楽天証券で毎月
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 16,667 円
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)) 13,333 円
積立NISA
2,230,127円
楽天証券で毎月eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)33,333円を継続中
持ち株
2,031,049円
こちらは休止中
GWはいかが過ごしましたか?まるぶは無印良品週間で爆買いしました!
アロマ、洋服、小物、ボールペン、ハンガー、box、キッチン用品、寝具用品その他諸々・・3万円相当の買い物したなー。無印良品週間が久々すぎたしね!綿/麻100の洋服ってなかなか無いのよね。そういった意味無印にはいっぱいあります!次いつするかわからないし、爆買いしたけど納得する買い物ができましたわ!
あとはもっぱら家の周りを散歩して体を動かした(大してカロリーは消費してない・・)
なのに、デリチュースでケーキを買ってしまいペロッと食べちまいました・・・プラスマイナス0。。。。。ここのケーキまじで美味しいんよなー。このチーズケーキが有名なんよね。
まるぶはチーズケーキよりこのロールケーキが好き♪
こんなに長い休みだったけど、家でまったりと凄しました♪ハワイとか行ってる人をテレビで見かけたけど、物価が高すぎてびっくりしたって言ってたなー。
これから海外旅行自体がなかなか気軽にいけないって事になるんやろうね・・・・大変な時代になったものだ・・・・まるぶはインドア派なんで別にいいんだけどねっ!
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪