スポンサーリンク
お金

実家暮らし40代 資産公開2022年6月現在 

実家暮らし40代 資産公開2022年6月現在

  • 現金・貯金
  • 投資信託
  • 企業型拠出年金
  • 積立NISA
  • 持ち株

現金・貯金

8,631,520円  

投資信託

1,283,541

S&P500を毎月10,000円を継続中

企業型確定拠出年金

2,213,280円 

100%外国株式を毎月25,000円を継続中

特定口座

106,048円 

楽天証券で毎月

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 16,667 円

楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)) 13,333 円

積立NISA

2,343,324円 
楽天証券で毎月eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)33,333円を継続中

持ち株

2,031,049円
こちらは休止中

スポンサーリンク

愛犬ブーの近況 抗がん剤1回目

手術する予定だったのだが、腫瘍がまた2つ増えた事などを先生に話したら「ずっと考えてたんやけど、この子の癌は孤立性ではなく多発性の癌だから、切除してもまた増えてとなると負担が大きい。今出来ている大きさを小さくしたり、新しい腫瘍をできにくくする効果はあるから、一度抗がん剤を試してみるのも一つの案やな。効く確率は50%あるし、腸炎の事とかを考えてもそんなに負担にはならない。もし、効かなければ切らないといけないけどな。」と。

先生とじっくり話をして、抗がん剤を試してみることにしました!「ニムスチン」という抗がん剤。

4日目くらいから熱とか出やすいから抗生物質を4日間分もらいました。ありがたいことに熱が出る事もなく、元気に過ごしている様子でホッとしています。

先生曰く、副作用もなく、白血球、赤血球も安定してるし、なおかつ腫瘍が小さくなってると驚いてました。確かにあんなに腫れてた腫瘍が目立たなくなってるんやもんな・・・

この薬がブーに合っていると信じていいのかはまだわからんけど、とりあえず3週間毎に何もなければ抗がん剤を打っていこうという方向になりました。

不幸中の幸いとはこういう事を言うんだよね、きっと!

無理はせず、マイペースでやって行こうね!

記事を書いてる人

出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪

 

ランキング参加中!ぽちが励みになります!
スポンサーリンク