スポンサーリンク
お金

企業型確定拠出年金 運用実績 4月 

企業型確定拠出年金 運用実績 4月

資産評価額:1,288,982円 前月:1,181,300円 円

DCダイワ外国株式インデックス100%でどちらかというと積極的な運用をしています。

債券を含まない株式のみ。リターンを重視して非課税メリットを活かしたいから。

掛け金が全額所得控除になるIdeco。これが最大のメリット。

60歳まで引き出せないのが最大のデメリット。

現金に余裕のある人なら何も怖がらず、Idecoをとにかく無心で積み立てるのがおすすめ。

お名前.com デスクトップクラウド

話は変わり、最近愛犬ブーの体調が悪く、病院へ行ってきました。

スポンサーリンク

まず下痢が止まらない。もう水みたいなうん〇しかでなくてバケツを持っていかないとビニールだけでは拾えない状態・・・・

あとは、皮膚炎の薬と目薬をもらいに。

今は予防接種の時期だから車の中で2時間ほど待ちました。人気の病院だから仕方ないね。

結果、タンパク質とアルブミンが基準値よりかなり低い状態に・・・・

この病気は先生も言うように厄介なんで、しっかりと治療していく必要がある。

「足がむくんでて足からは採血できんわ!」と先生。むくんでることに気づかなかった・・・。首回りとか太ももとか立派になって太ったんだなー。って思ってた自分に腹が立つ。やっぱり先生って凄いな。目で見てわかるんだもんね。

3種類の薬を処方してもらい、帰宅。

また来週経過を見せに病院へ行かなくては!!

 

 

記事を書いてる人

出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪

 

ランキング参加中!ぽちが励みになります!
スポンサーリンク