企業型確定拠出年金 運用実績 6月
資産評価額:2,213,280円 前月:2,119,116円
愛犬ブーの近況
最近愛犬ブーの足の部分などのしこりが気になり、かかりつけの病院へ行ってきました。
ここから思いもよらぬ展開へ・・・
先生「これは切って、病理検査に出さないとあかんな。」
まるぶ「え?ちょっと待って。先生!なんか悪い物なんですか。」
先生「多分これは悪い腫瘍やと思う。はっきりとした病名は病理検査に出してからやけど、足の2つあるし、背中にもあるから、この短期間にこんなに増えるってのはおかしいんや」
まるぶ「・・・・・(頭が真っ白)」
そして早速背中の腫瘍が一番取りやすいということで、部分麻酔をして、切除。10分くらいで施術は完了。
病理検査に回しました。そこから1週間とちょっと経って病院から電話があり
先生「細胞球肉腫で、悪性やったわ。」
まるぶ「え?それって所謂、癌ですよね。」
先生「そうやな。一番たちの悪い癌で、この病気に立ち向かうのは非常に難しい。ものすごいスピードで転移するし、これからどうするか話さないとあかんな」
まるぶ「・・・・・・・・わかりました。今日病院へ行きますんで、よろしくお願いします」と・・・・そこから細胞球肉腫について調べまくったけど、どのサイトにも完治はしない。転移のスピードも速く、癌の中では一番質の悪い癌。寿命が数カ月と書かれてあった・・・・・・・。
まだ12歳なのに、もっと長くいれると普通に思ってたから。。。。
もう泣いてもどうにもならなんのやが、こんなに突然そんな事伝えられて普通ではいられない・・・どうにかできんかと調べれば調べるほど、絶望的やった。。
とにかく、すぐ病院へ行って先生に改めて話を聞くことに。
先生曰く、肺に転移してたら手術もしないけど、転移は無かったから、まずはこの腫瘍をとってあげた方がいい。なぜなら、大きくなりやすいのと、大きくなってから摘出するのは難しいし、取らなかったら、炎症を起こすと本人が痛い思いをするとのこと。
痛い思いだけはしてほしくなく、色々悩んだけど手術をしてもらう事にした。その後の事は様子を見ながら決めていこうと。抗がん剤も効果はあまりないし、ただの延命になって、副作用で苦しむくらいなら、必要ないと今の時点では思ってる。
寿命を告げられてのであれば、その時まで楽しく、ご飯も食べて過ごして欲しい。痛み止めで苦しい思いはしてほしくない。
これから色んな判断をしていかないといけなくなるんやろうけど、ブーが苦しまない、痛くない選択をしてきたいと思う。
とりあえず来週の摘出手術、頑張ろうねっ!
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪