スポンサーリンク
お金

実家住の4月家計簿公開 

実家住の4月家計簿公開

固定費 生活費 5万円 (実家住まい)
固定費 水道光熱費 生活費に含まれる
固定費 通信費 3630円
固定費 保険料 3923円 ライフネット生命
変動費 食費 生活費に含まれる 9518円 愛犬ご飯代
変動費 日用品費 生活費に含まれる
変動費 被服費 33679円
変動費 美容費 3850円
変動費 交際費 0円
変動費 趣味費 9350円 ホットヨガ
変動費 交通費 2600円
変動費 投資 33000円積立NISA 10000円投資信託積立
変動費 医療費 私の医療費0円 愛犬ブーの医療費3300円
変動費 特別費 17270円ワクチン狂犬病、フィラリア
変動費 雑費 0円

投資を除く 予算135,000円 支出:137,120円  -2,120円

スポンサーリンク

こんにちは!まるぶです。

毎年この季節になると、ワクチンと狂犬病の注射を打ちにいき、フィラリアも半年分いっきにもらうので、高額な出費。

そして今回結構使った被服費。ついに購入しました。スコーロン!!

これからの時期散歩に行くときの防虫対策。毎年蚊にすごい噛まれる。母親と一緒にいてもなぜかまるぶだけ噛まれる。家出て、エレベーター待ち。エレベーターの中。愛犬ブーのうん〇する場所を探してじっとしているとき、うん〇を採取する時。必ずといっていいほどこのタイミングで噛まれる。

蚊取り線香を腰に巻いて、蚊よけスプレーして、長袖を着ていても噛まれる。毎年この季節が憂鬱。どうにかならないかと色々調べ、知ったスコーロン!!

スコーロンは歴史が結構長いみたいなんだけど、知らなかった。無知って怖い・・・。

スコーロンの防虫着上下。まだ蚊の出現がそこまで多くないので効果は実感してないけど、店員さん曰く、スプレーとかしなくても蚊に噛まれないとのこと。

そんな夢みたいな話ある?!?!?!?

購入したのはこちら。

パーカー。紫外線カットもしてくれる優れもの。フードかぶったら目だけがでている状態で生地も薄くて真夏でも着れるらしい。実際来た感じ風通しが良かったから期待している。このパーカーの下はTシャツでもいいし、ユニクロのブラトップでもいいらしい。

パンツ。ストレッチが効いてて動きやすくて軽い。まるぶは紺を購入。

30回洗濯をすると効果が薄れるらしい。なので、できるだけ汚さないように気を付けることと、散歩以外は着ないでおこうと笑。

6月から10月まで着て、1か月に2回洗うとして、3年くらい着れちゃう!?!?!結構値が高いのでしょっちゅう買い換える物ではない。だから散歩の時だけ着るのだ!

着心地もいいので、ストレスなく着れそうだから沢山お世話になりますわ。実際どうだったからもまたれぽしますね。

それではまた~♪

 

 

 

記事を書いてる人

出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪

 

ランキング参加中!ぽちが励みになります!
スポンサーリンク