スポンサーリンク
お金

実家住の4月家計簿公開 

実家住の4月家計簿公開

固定費 生活費 50000円 (実家住まい)
固定費 水道光熱費 生活費に含まれる
変動費 通信費 5675円
固定費 保険料 3923円 ライフネット生命
変動費 食費 生活費に含まれる 5397円 愛犬ご飯代
変動費 日用品費 生活費に含まれる
変動費 被服費 22946円
変動費 美容費 7500円
変動費 交際費 0円
変動費 趣味費 2189円
変動費 交通費 0円
変動費 投資 33000円積立NISA 30000円投資信託積立
変動費 医療費 私の医療費10370円 愛犬ブーの医療費4980円
変動費 特別費 0円
変動費 雑費 14996円

投資を除く 予算135,000円 支出:127,976円  +7,024円

スポンサーリンク

先日購入した愛犬ブーの森永のスーパーゴールドフィッシュ&ポテト ダイエットライト

 

これに変えたらなんと!!なんとよ!今まで下痢(腸炎)で悩んでたのが嘘のように毎日うんちが健康なんです!前の餌が悪かったのかどうかはわかりません。だって、腸炎って診断されたときに食事療法からということで選んだドックフードで、しばらく様子見てても下痢がひどくなることも無かったから!

でもここ最近ステロイドを飲んでも全く良くなるどころか、悪化していったんよね・・

突然の食物アレルギーになったのかもしれんし、原因はわからないんだけど、とにかく今の森永のフードに変えて劇的にうんちが改善された♪

一応商品の特徴としては下記になります。

  1. エネルギー量を310kcal/100g(当社フィッシュ&ポテト子犬・成犬用対比:カロリー約12%減)に調整した体重調整用のフードです。
  2. アレルゲンになりにくいといわれる魚とポテトが主原料の低アレルゲンフードです。
  3. たんぱく質は高品質な魚が主体で、アミノ酸バランスにすぐれています。
  4. 脂肪は脂肪酸のバランスと質・量に配慮、健康な皮膚や毛づやの維持に役立ちます。
  5. 生体の組織・細胞で重要な働きをするLーカルニチンを配合、レシチン、イノシトールを配合しました。
  6. 腸管内の内容物の臭いを吸着し、便臭をやわらげるユッカ抽出物を配合しています。
  7. 合成保存料、合成着色料は使用していません。

アレルゲンって所と魚って所が合ってたのかもしれない。脂質も前のドッグフードと変わりないから腸炎の子が食べるにしても問題なし!

小粒で食べにくそうではあるんだけど、美味しいのかいつもガッツきすぎて「おえっ」ってなってますw

美味しく食べてもらえて、なおかつうんちが良好ならもう言う事なしなんで、今後も続けて食べさせようと思います♪

 

 

 

記事を書いてる人

出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪

 

ランキング参加中!ぽちが励みになります!
スポンサーリンク