実家住の6月家計簿公開

固定費 | 生活費 | 50000円 (実家住まい) |
---|---|---|
固定費 | 水道光熱費 | 生活費に含まれる |
変動費 | 通信費 | 5675円 |
固定費 | 保険料 | 3923円 ライフネット生命 |
変動費 | 食費 | 生活費に含まれる 6080円 愛犬ご飯代 |
変動費 | 日用品費 | 生活費に含まれる |
変動費 | 被服費 | 3938円 |
変動費 | 美容費 | 4152円 |
変動費 | 交際費 | 3583円 |
変動費 | 趣味費 | 2189円 |
変動費 | 交通費 | 7080円 |
変動費 | 投資 | 33000円積立NISA 30000円投資信託積立 |
変動費 | 医療費 | 私の医療費7720円 愛犬ブーの医療費20000円 |
変動費 | 特別費 | 200000円 |
変動費 | 雑費 | 5000円 |
投資を除く 予算135,000円 支出:319,340円 -184,340円
今月は大幅にはみ出ましたー!というのも!原付を購入しました♪
ホンダのタクトです♪最初はレッツがいいなーって思ってたんですが、近くのバイク屋さんでは最近入荷しないとのことだったので、特にこだわりなかったまるぶはタクトに決定しました。色はグレー♪
最近愛犬ブーの通院、そしてまるぶのリハビリでバスやタクシーをよく利用していたからもっと身動きしやすい原付を買うことにしたのさっ!晴れの日は気分もいいし、バスの時間を気にしなくてよくなったんで、精神的に楽になりました!
雨の日はカッパを着て乗ってますがね笑
愛犬ブーはゲージに入れて背負った状態でバイクに乗ると、重さがかからないのでそんなにしんどくないですね。安全運転を心掛け大いに利用していきたいと思います!
予算オーバーのもう一つは、愛犬ブーの治療で抗がん剤が一回2万ほどかかるという所ですかね。
今後最低7回は抗がん剤打つ予定なので必要経費となってくるので、自分のできることで節約していきたいと思っております!
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪