スポンサーリンク
韓国映画

韓国映画「生きている」

韓国映画「生きている」

あらすじ

ある日、韓国ソウル近郊で突如として謎のウイルス感染が発生、感染した人々は次々にゾンビ化して都市で暴走、電話は通話不能、Wi-Fiもインターネットも通信不能という過酷な状況下で、ゾンビ集団はパニック状態に陥った街へ襲いかかっていく。事態に巻き込まれたゲームオタク青年オ・ジュヌ(ユ・アイン)は、生き残るためにマンションの部屋に閉じこもり、必死のサバイバルを開始することに・・・。状況を知る唯一の手がかりはテレビのニュースと窓から見える景色だけ。壮絶な状況の中、VR機器やドローン、SNSを使いこなすデジタルネイティブ世代のオ・ジュヌと、向かいのマンションの女性で、斧やロープなどのキャンプツールを駆使するアナログ派のキム・ユビン(パク・シネ)は、互いに協力して、絆を深め、この絶望的な状況から抜け出すべく画策。果たして彼らに待ち受ける衝撃の未来とは!?

 

ゾンビ映画は基本気持ち悪くて見ない派だったけど、主人公にパクシネちゃんが出てたから見てみようと思った映画。

スポンサーリンク
ソース画像を表示

マンションの一室で留守中に、人々がゾンビ化し孤立することで、主人公のサバイバル生活が始まるお話なんやけど、自分の家から出れないから、だんだん食料がなくなってきたり、精神的に参ってくるシーンがなんとも辛かったな。

ソース画像を表示

自殺を試みる気持ちもわかる。でも向いのマンションに必死で生きている女の子がいることを見つけて生きる希望を持つ。同じ環境で頑張ってる人がいると、辛くても一人じゃないって気持ちで頑張れるよな。

途中人間男に裏切られたり、もうダメなのかって諦めかけたりしたけど、SNS、ドローン、ワイヤレス機器を駆使して、現代の暮らしの中でのゾンビとの闘い方とか面白かった!

気軽に見れる今風のゾンビ映画ですなっ!

ソース画像を表示

記事を書いてる人

出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪

 

ランキング参加中!ぽちが励みになります!
スポンサーリンク