丁寧じゃない暮らし
若い頃、年を取ってもバリバリ働くんだ!と意気込んでいたあのころ・・・・バリバリなんて実際働けませんよ!残業してない8時間勤務でさえ、しんどいんですからね・・集中力が続かないんだってば!
判断能力も決断能力も確実に落ちてるし、覚えるのも遅い、行動や、動作も同じくね・・「よっこらしょ」がまず立ち上がる時には絶対に発してる言葉ね・・
今まで誘われると結構付き合ってった人付き合いもなんだかんだ理由つけて減らしてしまってるなー。唯一親友でめちゃおもしろい同級性がおってさ、高校生から一緒なんやけど、毎回会うと、お腹抱えて笑えるんよな、ユーモアの塊の親友。なくてはならない存在よ。かといって頻繁に会うとかじゃなく3か月に1回くらいかな・・・カラオケ行って、近くの焼き鳥屋に飲みに行くの。これもう定番化してる。

自分から行動するのが嫌いなまるぶがカラオケも飲み屋も予約するんだからよっぽどでしょお!友達は数ではなく完全に質だな。
会社の同僚はまた別じゃん!プライベートで遊んだりはしないからさ。自分に害がなくて、どれだけ過ごしやすい人かがポイントになるよね。
でも憧れたわよねー。若い頃は「丁寧な暮らし」にさ!なんかかっこよく見えてさ、、自分にエネルギーがあったからそういう気持ちを抱いたんだと思うんだけど・・
実際は、丁寧じゃない暮らしで50代はのんびり自分のペースでいきますよ
来週くらいからうちの母が田舎に帰って畑しごとやら用事を済ませてくるということで2か月くらいいなくなるのよねー。ご飯作るのめんどくせー!!まぁ、大した物は作らないし、たまにはお惣菜という手もある!!まるぶの好きなカレーヌードルも常備させている!
もうすぐ50代になるんだから健康のこと考えたらって?わかってますよ!たまにです。最近とくに気を付けてるのは塩分かな。
加藤茶夫妻のキッチンでのやりとりが面白くてさ、全部の調味料塩分控えめで調理してるんだけど、かとちゃんが濃い味が好きなんだよね。奥さんは意地でも減塩で作るんだけどさ、、そのやりとりがおもろい笑
そら病院から一位の塩分は〇gにしてください。って言われるんだったら守らないといけないですわな。まるぶはそうなりたくないから今からでも気持ち塩分控えめにして食べるようにしてる。たまにこれお味噌汁じゃなくて湯汁やんって思う時もあるけど、だんだん薄味にもなれてきたもよう・・・・
そして自由だー!一人暮らしもいいことはあるぞー!この年で「出したら片付けなさい。」とかいまだに注意されますからね。困ったもんだ(お前やろ!)
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪