MOSエクセル2013 試験合格!

こんにちは!まるぶです!この度改めてNOSエクセル2013に無事合格致しました!まぁ、エキスパートではなく、スペシャリストなのでそんなに難しくはないのですが、合格点が700点でまるぶは774点笑・・・
いいんです!合格したのは確かなのでいいんです!
まずなぜ試験を受けようとしたのか?については、会社でのスキルアップの目標という項目があり、自分のエクセルってどの程度なの?って指標が欲しかったから。
2013年を選んだのは会社のバージョンが2013だから。ただ、それだけ!
実際に役に立つものばかりかというとそうでもない。かといって知っていて無駄なものもない。
勉強のやり方
6月くらいにテキストを買って、エクセル2013は会社で利用してるバージョンだったからそのバージョンを購入。
まるぶはひたすら模擬試験をやりまくった!模擬試験が第1回から5回まであるんだけどそれを繰り返しやりまくった。ってのもこの勉強法がいいって何かのブログで読んだから。
結果・・・模擬試験に頼りすぎはだめ!一度は最初からテキストを読み頭に入れることが良いと思った。実際試験で「こんなの模擬試験になかったなー」という問題があり、帰ってテキストを読み返すと模擬試験以外のところで説明されていた・・・・要は横着せずに、丁寧にすすめていこうってこと!!
ちゃんとやってたらもっと点数はよかったはず!!
まとめ
試験を受けて良かったと思う!久々に勉強したって感じで満足感はある。
じゃ、エキスパートを次受講する?って聞かれると受講はしません!!(キッパリ)
やったら確実に知識は増えるだろうけど、実務にめっちゃ使えるかっていうとそうでもない。だからエキスパートを受けないってだけで、勉強は続けるよ!
でもやり方をかえてYouTubeで勉強を続けます!!
いろんな勉強できるYouTubeチャンネルがあって、テキストと共に勉強できるってやつ!

あとはこちら金子先生の動画
http://http://https://www.youtube.com/channel/UCaxV7Sf7pdNjlahl6BtJBBw
ここらへんを使いながら自分にできる事を増やしていこうと思ってます!いくつになっても勉強っ必要ですよねー!気長に頑張ります!
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪