愛犬の目の抜糸に行った話!
こんにちは!まるぶです。
愛犬の目の抜糸をしました。
朝ごはん抜きだったんで「なんで?僕のご飯は?」って訴えてきて辛かったですが
昼頃に病院へ預けて1時間半位で無事終了。
いつもなんですが治療中ワンワン暴れて診察が大変なんですよ。
先生と看護婦さんたちいつもありがとうございます!
まだ目は前の状態に戻った訳ではありませんが、これから引き続き週一検診と
目薬で治療していきます。
今までさしてた目薬は全部で7種類
これはからは1つ減って6種類です。
1日3回さします。最初は嫌がって大変だったんですが、さすがに慣れてきたのか
今はおとなしくしてくれてます。
目薬を一滴さす毎におやつあげるんで、それが嬉しいのか
目薬さしてるいつもの場所に自らきてお座りしに来ます♪
抜糸の手術費のお値段公開!
再診料 | 500円 |
留置 | 3600円 |
輸液 | 1800円 |
抗生剤 | 1800円 |
炎症剤 | 1800円 |
局部麻酔、洗眼、眼圧 | 1800円 |
抜糸 | 3500円 |
外用薬2本 | 1600円 |
麻酔・鎮静剤 | 12000円 |
血液検査 | 7200円 |
スリット検査 | 1800円 |
シルマーティアー | 1800円 |
モニター | 2500円 |
小計 | 41700円 |
消費税 | 4170円 |
合計 | 45870円 |
合計45,870円でした。
まとめ
人間も動物も生き物全てそうですけど、健康のありがたさを今日も再度痛感した日でした。
麻酔したんで帰りは少しフラフラしてる姿を見てて涙がこぼれました。
まだエリザベスカラー生活続きそうです。
お風呂も入れないですしね・・。
普通の生活がいかに幸せだったんだろうって思います。
片目で1か月くらい過ごしてたんで、今日からは両目で周りの物や景色を
見れるから少し楽になってくれてたらなーと願います。
お疲れ様ぁ!ゆっくり休んでね!
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪