転職はよく考えてするべし

若者というものは、どこかで「ここはぬるま湯であり、私がい続ける場所ではない!」と思ったり「私の給料は高すぎる! これは社会の格差を拡大するだけである。私はここから出なくてはいけない! 正しい報道を私はするのだ!」のように「社会派」に転じ、恵まれた職場を捨ててしまうこともあります。
こんにちは!まるぶです。
うちの会社の若者たちも「若いうちは色々経験したいんで3年くらい務めたら転職するつもりです。」とか「ゆくゆくは自分で会社立ち上げるつもりなんで、今は社会勉強と思ってここで仕事してます」とか。
うちの会社はなんせ給料が少ないんで(部長までいくと多少いいみたいですが)新卒で入社しても半分以上は希望が持てないのか辞めていってます。まさに理想と現実のギャップなのか?!部長クラスまで上がるのに待ってられねーってか!
辞めた内どれだけの人が待遇が良くなったんでしょうね。
働き方が自由な時代ではあるけれど、自分の能力を棚にあげて、理想をつぶやき転職する選択をするなんてもったいなすぎる。
もっとしっかり立ち止まって考えて、周りの意見や家族の意見も考慮して、それでもどうしてもというなら背中押しますが、大体は転職してまた同じ不満を抱き、そして辞めてまた転職してる人が多い気がします。
そして給料も下がり続けるという・・・・
間違っても公務員とか大手企業に勤めてるひとが「もっとやりたいことは他にあるのかも」「私の居場所はここじゃない」とか訳わからん理由で辞めないでほしいと思います。
行動力って素晴らしい
同僚で24歳のかわいこちゃんがいるんですが、その子が去年言ってた来年の目標が
1:一人暮らしをすること
2:歯列矯正をすること
歯列矯正しなくても超かわいいのにと思うけど完璧を目指すということなんでしょうかね!素晴らしい!
歯列矯正は年始早々開始してたんですけど昨日会社行って会話してたらなんと2月に一人暮らしを始めていた!!!!そして彼氏まで出来ていた!!!!
なんということでしょう!
この行動力の速さ!24歳だから親元離れて一人でのびのびしたい気持ちわかります!まるぶもそういう時期はありました!
彼氏もできちゃったりすると、もう自由な時間もあって、親に気を使わなくてもいいし、楽しいことだらけ。一番楽しい時期ですね!

でもこれ、だらだらしちゃうと危険です!
どっちかの家に入りびたりになって関係性がだらだらしちゃって半同棲みたいになるのは良くないと思います!はい!
今は付き合いたてで、お互い思いやりを持てて、それが当たり前なんですけど、要はそれを継続できるかが重要!
会社に行くと無駄話って絶対にありますよね。でもこの無駄がコミュニケーションだったりしますよね。まるぶは面倒臭がりだけど八方美人の所もあるんで、絡むとノリノリになって前のめりで話してるんですよね。それで疲れるみたいな笑
でもまぁ、必要とされてる事はありがたい事なんで今後もこのスタンスでいきたいと思います!
愛犬ブー 病院へレッツゴー
足の裏にピンクのイボ発見!

いつできたのかもわからず、最近気づいたイボ。悪性とかだと大変なんでね。あと、ずっと続いてる尿のぽたぽたも先生に診てもらいに行ってきました。
いつ行ってもすごい人だけど今日は空いてたので30分くらいで終わりました。
結果、イボはそのままにしてても大丈夫とのこと。
尿のぽたぽたは女の子だとよくあるらしいのですが、男の子には珍しいとのこと。
とりあえずは尿道をしぼる薬を2週間分もらって、もしそれが効かなかったら特別な血液検査をしないとダメで「水を今一日どれくらい飲んでるかを測っておいて。」とも言われたので今日から計測開始。
このお薬味がするのか何でも食べるブーが「ぺっ」と吐き出しました笑
餌に混ぜてあげると食べてくれましたけどね。
ちゃんと完治しておしめなしで過ごせる日が来るといいね。
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪