スポンサーリンク
お金

積立NISA 運用実績(2021年5月)

積立NISA 運用実績(2021年5月)

 

ラップトップの株式市場のグラフ

時価評価額円 1,644,165評価損益 +456,999円

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)毎月33,333円積立。

コロナが始まっての自粛生活

コロナ禍になって緊急事態宣言が何度か出て、自粛生活を強いられている世の中だけど、自分自身、コロナ前とコロナ後の生活は変わっていない。

スポンサーリンク

元々高齢の動物を飼っていると、おのずと遠出しようという気にはなれない。

ホテルに預けてまで旅行に行きたいとも思わない。だから今の自粛生活が精神的に辛いとか早く終わってほしいとか特に思いがない。このままでも何ら変わりないから。

高齢といってもまだ11歳。でもフレブルの寿命は短いのです。だから後悔のないように毎日過ごしていたい。

贅沢することが自分にとっての幸せではない。身の丈にあった暮らしができたらそれで満足。たまにケーキが食べれるくらいでハッピー。

もう若くないから自分の厳選した好きなことを好きな時に好きなだけできれば十分幸せ。

記事を書いてる人

出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪

 

ランキング参加中!ぽちが励みになります!
スポンサーリンク