積立NISA 運用実績(2022年6月)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)毎月33,333円積立。
時価評価額 2,326,414円 +705,420円 +43.52% 4年2か月
物価が上昇するだの、食料危機だの騒がれておるので、少しでも備蓄しようと思い、Costcoへ行って来たよ!
平日だったからそんなに人も多くなく快適に買い物ができましたぁ♪思ったのは商品の種類が少なくなってる?備蓄する人達が増えだしたとか?!いつもある玄米30㌔が無くなってたのは偶然だったのかしら・・・・
このフィッシュソーセージは毎朝食べるので、無くなると困るぅ!
最近ホームベーカリーを購入したのでドライイーストも購入!パンを焼くのが楽しみすぎます♪
あとこの調味料もきらすことなく常に使います!痛めた野菜、スープ、サラダ、お肉、お魚、何にかけても旨くなる魔法の調味料♪おススメです!
鯖缶とかツナは長期間備蓄できるし、よく食べるものなのでローリングストックしております!
2年分の備蓄が必要などの意見もあったりしますが、なかなか難しいよねー!出来ても1年くらいじゃない?うちは愛犬ブーもいるから今食べてるドッグフードが無くなると一番困るんよなー。でも賞味期限は大体が買った時期から一年位。これを脱酸素剤を入れて真空パックして保存したらそこからどれくらいの賞味期限が延びるのさ!限界があるよね・・・
こうなったら、人間用の無添加ツナを購入しておくしかないか!
みなさんはどんな備蓄してますか?
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪