積立NISA 運用実績(2023年4月)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)毎月33,333円積立。
時価評価額 2,687,238円 +766,246円 +39.89% 4年11か月
企業型確定拠出年金 運用実績 4月
資産評価額:2,495,931円 2,488,675円
実家住の4月家計簿公開

固定費 | 生活費 | 50000円 (実家住まい) |
---|---|---|
固定費 | 水道光熱費 | 生活費に含まれる |
変動費 | 通信費 | 5675円 |
固定費 | 保険料 | 0円 ライフネット生命 |
変動費 | 食費 | 生活費に含まれる |
変動費 | 日用品費 | 生活費に含まれる |
変動費 | 被服費 | 21211円 |
変動費 | 美容費 | 5370円 |
変動費 | 交際費 | 1500円 |
変動費 | 趣味費 | 990円 |
変動費 | 交通費 | 5000円 |
変動費 | 投資 | 33000円積立NISA |
変動費 | 医療費 | 医療費2400円 |
変動費 | 特別費 | 0円 |
変動費 | 雑費 | 0円 |
投資を除く 予算100,000円 支出:92,146円 7,854円
今月から予算を10万に修正しました!というのも時短勤務も始まるし、この予算でやっていけたら投資も続けていけるからとりあえずやってみようの修正ですな!
無印でお財布を新調しました!めちゃコンパクトじゃないっすか!?時代変わったな!使いやすくていいぜ!
いままで使用していた財布がこのヴィトンの長財布。ねんき入ってるよー!
最近はほとんどキャッシュレスだからなー。会社の近くのランチするところが今だ現金しか扱ってないところがあるからまったくの現金なしは難しいからねー。
んで、今日5月からついに時短開始です!さすがに月初は忙しくって6時間勤務は難しそうだけど月中で調整しながらやっていくしかないし、早くこのペースをつかんでやりくりできるようにしたいなー。
体調の方はといいますと、仕事してる時間はやっぱり気持ちが緊張して眠気が全くないんだけど、仕事終わってからまったりしてるといつの間にか寝てるぅうっぅぅぅ!(まるぶの趣味である韓国ドラマが・・・・)
最近見たNHKの番組で男女で起こりうる病気の違いとか、更年期って45歳から55歳くらいまでの間と言われてるけど終わりがあると思ってたらダメらしい。人によっては違う病気が潜んでいたりもするってさ。
この年代の人らだったら共感してもらえる体調不良も、まるぶの会社は若いからなかなか理解できないやろなー!
まぁ、気にせず、ボチボチやってきますか・・・・・!
出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪