スポンサーリンク
お金

積立NISA 企業型確定拠出年金 運用実績(2023年5月)

積立NISA 運用実績(2023年5月)

 

ラップトップの株式市場のグラフ

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)毎月33,333円積立。

時価評価額 2,772,082円 +817,756円 +41.84% 5年

 

企業型確定拠出年金 運用実績 5月

資産評価額:2,605,608円 2,495,931円

実家住の5月家計簿公開

スポンサーリンク
固定費 生活費 50000円 (実家住まい)
固定費 水道光熱費 生活費に含まれる
変動費 通信費 5675円
固定費 保険料 0円
変動費 食費 生活費に含まれる
変動費 日用品費 生活費に含まれる
変動費 被服費 13780円
変動費 美容費 2630円
変動費 交際費 650円
変動費 趣味費 6771円
変動費 交通費
変動費 投資 33000円積立NISA 
変動費 医療費 医療費2500円
変動費 特別費 0円
変動費 雑費 0円

投資を除く 予算100,000円 支出:82,006円  17,994

余裕の予算内でした♪ユニクロでエアリズムとしまむらに麻100%のズボンがたまぁに掘り出しものであったりするので迷わず購入しました。

夏は暑いから綿と麻で十分ですわ!

あとは「ハーヴェストラ」っていうゲームをかったのよ!スローライフRPGみたいなもので畑耕したり、料理したり、はたまた町の人のクエストをこなりたりと、とにかく時間が解けるゲーム笑

気づいたら3時間くらい経ってるんよな・・・・・とにかく今はまってます!

7月にはマリーのアトリエリメイクが発売されるらしく、これもまた面白そうなんだよなー。7/13発売日だったけかな。多分ポチると思います!

昔からゲームが趣味だからこれくらいの買い物はいいのだっ!!

趣味があるっていいよな。アウトドア派の人でサウナにはまってる友達がいるけど本当趣味はひとそれぞれ。まるぶはあの暑い中にいるのが耐えられない派なので無理ですが・・

6月はQOO10のメガ割があるからどれくらいそこで買い物するかが鍵になるが、最近あれもこれも欲しい病はなくなったから、必要最低限の買い物になりそう。

何事もほどほどにですなっ♪

 

記事を書いてる人

出戻り独身アラフォーOLが経済的自由を手にしたいと夢追うブログ。目標は2000万!主にインデックス投資で運用してます。20年以上先のために長期投資をやり、のんびり心穏やかに日々の暮らしと資産運用の備忘録も残しつつ、大好きな韓国ドラマについての感想も書いてます♪

 

ランキング参加中!ぽちが励みになります!
スポンサーリンク